最強はどれ?完璧な花嫁になるためのブライダルインナーの選び方

HOME » 花嫁必見♪ウェディングインナーなぜなにQ&A » 値段はどのくらい?

値段はどのくらい?

ここでは、ブライダルインナーのアイテムごとの相場や、失敗例を紹介しています。

ブライダルインナーの相場は?

ブライダルインナー選びで気になるのが価格。

一般的に、「ビスチェ+ガードル」もしくは「ブラ+ウエストニッパー+ガードル」のどちらかのタイプを購入しますが、価格の相場は、一式で30,000円~40,000円程度と言われています。

アイテムごとの相場は、次の通りです。

  • ビスチェ…10,000円~18,000円
  • ブラ…8,000円~12,000円
  • ウエストニッパー…10,000円~15,000円
  • ガードル…8,000円~15,000円
  • フレアパンツ…8,000円~12,000円

普段、着用する下着に比べると高額ですが、それだけウェディングドレスを美しく見せるための機能や工夫が盛り込まれているので、仕方ないと割り切る覚悟も必要だと、個人的には思います。

また、これはあくまで一般的な相場で、ドレスショップやブライダルサロンによっては、一式揃えるのに10万以上かかる場合もあります。

特別な下着ですので、「どこで探していいか分からない」、「どんなお店がいいか分からない」という人も多く、妥当な価格だと思い込んで、深く考えずに購入してしまうケースも多いので注意してください。

反対に、「価格が安いから飛びついたら、補整力がなかった」という失敗例もあります。

ブライダルインナーに限らず言えることですが、「相場に比べて極端に安い or 高い製品」は避けた方が無難かもしれませんね。

ブライダルインナー代をケチって、失敗することも

ちなみに、先輩花嫁さんの中には、ブライダルインナー選びで次のような失敗を経験している人も…。

 口コミネットショップで破格のブライダルインナーを見つけて購入したら、補整力がなくて、ウェディングドレスをきれいに着こなせなかった…。値段につられて選んだ自分を悔やみました。

口コミビスチェだけ購入し、ガードルとフレアパンツはケチって用意しなかった私。後で、花嫁のエチケットだと知り、恥ずかしい思いをしました。

このように、出費を少しでも抑えたいという気持ちが、裏目に出てしまった花嫁さんもいるようです。

一生に一度の結婚式ですから、多少の出費は目をつぶり、質の良いものを選びたいものですね。

ブライダルインナーは、百貨店の下着売り場やブライダルショップ、ドレスショップなどで購入が可能です。

ブライダルショップやドレスショップの場合は、花嫁さん専門の製品を取り扱っているので、実績や経験が豊富です。よって、的確なアドバイスが受けられるというメリットがあります。

このページの上へ戻る